現在のページ

新型コロナウイルスワクチン初回接種(1・2回目)について

更新日:2022年10月17日

新型コロナウイルスワクチンの接種は、感染症の緊急の蔓延予防の観点から、皆様に受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。

あくまでも接種は任意となりますので、ご本人(保護者)が納得した上で接種をご判断いただくようお願いします。

 

お知らせ

下記は1・2回目接種の情報です。

追加接種については、新型コロナワクチン追加接種(3回目以上)についてをご覧ください。

初回(1・2回目)が未接種の方へ

1・2回目接種に使用している従来型ワクチンは、年内で国からの供給が終了する予定です。従来株ワクチン接種をご希望の方は、年内に1・2回目接種を完了するようご検討ください。

初回接種がまだお済みでない方へ(PDFファイル:1.3MB)

※オミクロン株対応2価ワクチンは、12歳以上で、初回接種(1・2回目)が完了した人のみ接種できます。

※1・2回目接種が受けられるのは、市の集団接種会場のみです。

市の集団接種会場での初回接種スケジュール

年内に初回接種を完了を希望する方は以下のどちらかで接種してください。

  1回目 2回目
1. 令和4年12月1日(木曜日) 令和5年1月11日(水曜日)
2. 令和5年1月11日(水曜日) 令和5年2月1日(水曜日)
3. 令和5年2月1日(水曜日) 令和5年3月15日(水曜日)

※1回目と2回目の接種間隔は3週間空ける必要があります。

1.新型コロナワクチン(種類)について

現在、国内において接種できるワクチンは下記のとおりです。

ワクチンの詳細(特徴)については、接種券に同封された説明書をご覧ください。

また、接種日やワクチンの種類は、予約時にご確認ください。

1・2回目

  • ファイザー社
  • 武田/モデルナ社
  • 武田社(ノババックス)

1、2回目に使用するワクチンは従来株ワクチンです。

また、市内医療機関では、ファイザー社2価ワクチン(BA.1)(成人用)のみの取り扱いとなっております。市内医療機関1、2回目のワクチン接種を行うことはできません。

武田社(ノババックス)製ワクチンについて

接種は県の大規模集団接種会場(静岡市・もくせい会館)で実施されていますので、是非ご利用ください。

◆申込みや接種時の持ち物については、静岡県公式ホームページをご覧ください。

静岡県公式ホームページ(新型コロナワクチン大規模接種会場について)

※湖西市コールセンターでは大規模接種のご予約はお取りできません。

2. 接種の手順・予約方法

1. 国が示す優先順位に基づき、湖西市に住民票がある方に順次、【接種券(クーポン券)】を送ります。

  • 接種券は、5歳の誕生日を迎える方に順次発送します。
  • 接種券に同封している案内をご覧ください。

2. 【接種券】が届いたら、同封の案内を確認の上、1回目と2回目の予約を行ってください。

 

新型コロナワクチン接種予約はこちら

【接種券が届いたら】インターネット接種予約はこちら

インターネットの予約システム、またはコールセンターへのお電話のいずれかでご予約ください。 

湖西市新型コロナワクチン予約コールセンター 電話 053-576-1697
(平日9時から17時まで)

 

  • 予約システムにメールアドレスを登録していただくと各種通知が届きますので、必ず登録してください。
  • 接種日の案内等は郵送いたしませんので、接種日を忘れないようお願いします。
  • 市内医療機関では、ファイザー社2価ワクチン(BA.1)(成人用)のみの取り扱いとなっております。市内医療機関で1、2回目のワクチン接種を行うことはできません。

3. 予約の日時に会場に行き、ワクチン接種を受けてください。

持ち物

  • 接種券一体型予診票
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
  • 肩を出しやすい服装でお越しください。

集団接種での注意事項

  • 予約時間および会場の間違いがないようお気を付けください。間違えてしまった場合、予約キャンセルとなってしまう場合がございます。
  • 密を避けるため、予約時間どおりの来場にご協力ください。
  • 当日の受付は、原則、最終の受付時間開始より15分経過したら締切とさせていただきます。遅れた場合、接種できかねますのでご了承ください。
  • 接種後、経過観察(状態観察)を行う必要がありますので、受付から接種済証の交付まで、40分から50分程度かかります。
  • 15歳以下の人が接種する際には、保護者の付添が必要です。

 

その他

転入等で1・2回目の接種券一体型予診票の発行が必要な方は下記の申請書にて申請してください。

申請ついては、こちらから

3. 接種に関する基本情報

新型コロナウイルスワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、感染症による重症化リスクを軽減することで、医療機関の負担軽減、更には社会経済の安定につながる効果が期待されています。

接種費用は無料です。自己負担はありません。

ワクチン接種は任意です。

ワクチン接種は強制ではありません。接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り、接種を行います。現在、何かの病気で治療中の方や、体調など接種に不安がある方は、かかりつけ医等とご相談の上、ワクチンを受けるかどうかお考え下さい。

受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

接種会場アクセス

健康福祉センター(おぼと)

所在地:湖西市古見1044

6.関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課 感染対策係

〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4918 ファクス番号:053-576-1150メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか