木造住宅の耐震改修促進事業

更新日:2024年04月01日

木造住宅の耐震改修促進事業

※令和6年4月22日(月曜日)から令和6年度 木造住宅の耐震改修促進事業補助の受付を開始します。

 

湖西市では昭和56年5月以前に建てられた又は建設中であった木造住宅に対して、耐震診断を始めとする補助事業を行っています。

耐震改修促進事業を紹介します。

1.わが家の専門家診断事業 (耐震診断)

2.木造住宅耐震改修事業(補強計画一体型) (耐震補強工事費の補助)

3.木造住宅除却事業 (除却費の補助)

4.木造住宅移転事業 (移転費の補助※高齢者等世帯に限る)

無料の耐震診断(わが家の専門家診断事業)※令和6年度まで

耐震診断を行い、わが家の状態をチェックしましょう!

お急ぎ下さい!令和6年度までの実施となります。

市が耐震診断の専門家(静岡県耐震診断補強相談士)を派遣します。(無料)

対象

昭和56年5月以前に建てられた又は建築中であった木造住宅。

(以下、木造住宅耐震改修事業、木造住宅除却事業及び木造住宅移転事業においても同じ。)

申込方法

専門家診断をご希望の方は建築住宅課へ電話(053-576-4549)又は下記の書類をご記入の上ファックス(053-576-1897)でお申込ください。

お申込後、訪問日程を調整するため、専門家が申込者へ電話します。

木造住宅耐震改修事業(補強計画一体型) ※令和7年度まで

耐震診断の結果、お住まいの耐震評点が1.0未満だった(地震により建物が倒壊する恐れがある)場合、耐震評点が1.0以上となる(地震により建物が一応倒壊しない)耐震補強計画を作成し、さらにその計画にしたがって補強工事をする際に耐震補強工事費に対し補助金が出ます。

補助金額

1戸ごとに、当該事業に要する耐震補強工事費の8割に相当する額と、次の補助金額とを比較していずれか少ない額の助成をします。(1,000円未満の端数は切り捨て)

  補助金額
  一般世帯

100万円

高齢者のみの世帯や

障害者の同居世帯など

  120万円

※このページで紹介している耐震対策事業において高齢者とは65歳以上の方をいいます。

(以下の補助事業についても同じ。)

申込方法

事業着手前(契約前)に、申請書を建築住宅課まで提出下さい。

※提出部数 2部

※申請書の他に添付書類が必要です。(申請書に記載あり)

申請様式

交付申請時

補強計画完了時

変更等があった時

完了時

木造住宅除却事業及び木造住宅移転事業 ※令和7年度まで

耐震診断の結果、お住まいの耐震評点が1.0未満で(地震により建物が倒壊する恐れがある)、耐震性のある住宅へ住替えた場合、その住宅を除却する際に補助金が出ます。

また、除却事業を行う高齢者等世帯については、移転費の補助金が出ます。

補助金額

1戸ごとに、当該事業に要する経費と、次の補助金額とを比較していずれか少ない額の助成をします。(1,000円未満の端数は切り捨て)

  補助金額
除却事業

30万円(除却費の23%以内)

移転事業

  10万円

申込方法

事業着手前(契約前)に、申請書を建築住宅課まで提出下さい。

※提出部数 2部

※申請書の他に添付書類が必要です。(申請書に記載あり)

申請様式

申請時

変更等があった時

完了時

この記事に関するお問い合わせ先

建築住宅課 建築住宅係

〒431-0492
静岡県湖西市吉美3268番地
電話番号:053-576-4549 ファクス番号:053-576-1897
メールでのお問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容はわかりやすかったですか

このページは見つけやすかったですか