在宅医療・介護連携推進事業
概要
湖西市では、この住み慣れた湖西市でいつまでも暮らすことができることを目指して在宅医療・介護連携において様々な取り組みを進めています。
湖西市の目指す姿
『湖西で あんきに 暮ら住まい(くらすまい)』
住み慣れた湖西市の自宅や様々な入所施設であんきに暮らす選択肢がもてるようにと、目指す姿を現しました。
人生会議とは
「人生会議」とは、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の愛称で、もしものときのため、自らが望む人生の最終段階における医療・ケアについて前もって考え、家族や周囲の信頼する人たち、医療・ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取組のことです。
◆厚生労働省「人生会議」普及・啓発動画はこちら
「人生会議手帳」を配布しています
湖西市では、「人生会議手帳」を作成(株式会社ジチタイアドとの官民協働発行)し配布しています。
人生会議手帳とは、今まで歩んできた人生や、これからどんな人生を送りたいのか、そして、自分の望む人生を最後まで歩むために、考えをまとめ、書き記しておく手帳です。この手帳は、ご自身やご家族、もしものときのことなど、テーマに沿って書きすすめ、整理ができるような構成で作られています。
【配布場所】高齢者福祉課、市役所情報コーナー、各地域包括支援センター、市立湖西病院(在宅支援室)など
※部数には限りがあります。

湖西市在宅医療・介護連携多職種連携研修会(専門職向け)
湖西市在宅医療・介護多職種研修会概要 (PDFファイル: 51.3KB)
湖西市在宅医療・介護連携支援センター(専門職向け相談窓口)
専門職向けの連携を支援するための相談先です。
連携支援センターちらしは以下のファイル「連携支援センターちらし」をご覧ください。
湖西市在宅医療・介護連携支援センターちらし (PDFファイル: 359.1KB)
相談用紙は以下のファイル「連携センター相談用紙」をご覧ください。
連携支援センター相談用紙 (Wordファイル: 37.6KB)
連携支援センタ-相談用紙 (PDFファイル: 71.6KB)
※市民の方からのご相談は、従来通り市内地域包括支援センターとなります。
連携センターだより(不定期発行)は以下のファイルをご覧ください。
第1号~第6号(圧縮:1.5MB) | 第7号~第13号(圧縮:2.2MB) | 第14号~第19号(圧縮:2.6MB) |
第20号~25号(圧縮:4.3MB) | 第26号~第31号(圧縮:7.2MB) | 第32号~第37号(圧縮:1.9MB) |
第41号令和6年10月 (PDFファイル: 388.1KB)
第42号令和6年12月 (PDFファイル: 201.4KB)
湖西市在宅医療・介護連携情報誌「連携お助けブック」(専門職向け)
連携に必要な情報や、連携のために必要なルール等がのったものです。在宅生活を支える専門職同士同じ方向を向いて支えていくために必要な情報がのっています。ぜひご活用ください。
「連携お助けブック」第8弾
別冊 「湖西市退院調整ルール」~入院から退院支援・調整の流れ~
別冊「湖西市退院調整ルール」 (PDFファイル: 2.2MB)
別冊 「湖西市の社会資源」
別冊「湖西市社会資源」 (PDFファイル: 291.8KB)
連携お助けブック内掲載資料です。必要な資料をダウンロードしご活用ください。
連携お助けブック内 資料番号A
A1医療機関☆在宅医療データベース (PDFファイル: 91.0KB)
A2歯科医院☆在宅医療データベース (PDFファイル: 64.3KB)
A3薬局☆在宅医療データベース (PDFファイル: 72.6KB)
A4施設☆介護サービス事業所データベース (PDFファイル: 228.6KB)
連携お助けブック内 資料番号B
B2-2主治医相談票(入浴) (PDFファイル: 62.5KB)
B2-2主治医相談票(入浴) (Wordファイル: 41.5KB)
B3歯科相談用ファックス送信票 (PDFファイル: 207.7KB)
B3歯科相談用ファックス送信票 (Wordファイル: 676.5KB)
B4もの忘れ連絡票用紙 (PDFファイル: 191.6KB)
B4もの忘れ連絡票用紙 (Excelファイル: 50.5KB)
B5訪問看護入退院連携シート(入院時情報提供票) (PDFファイル: 194.5KB)
B5訪問看護入退院連携シート(入院時情報提供票) (Wordファイル: 38.5KB)
B6訪問看護指示書(在宅患者訪問点滴注射指示書) (PDFファイル: 86.4KB)
B6訪問看護指示書(在宅患者訪問点滴注射指示書) (Wordファイル: 26.3KB)
B7訪問薬剤管理指導指示書 (PDFファイル: 129.1KB)
B7訪問薬剤管理指導指示書 (Wordファイル: 33.0KB)
B8(訪問薬剤管理指導・お薬相談)希望書 (PDFファイル: 165.3KB)
B8(訪問薬剤管理指導・お薬相談)希望書 (Wordファイル: 33.0KB)
B10訪問リハビリテーション診療情報提供書(指示書) (PDFファイル: 68.3KB)
B10訪問リハビリテーション診療情報提供書(指示書) (Wordファイル: 17.7KB)
連携お助けブック内 資料番号C
C1市内医療機関(医師会会員) (PDFファイル: 40.1KB)
C2市内歯科医院(歯科医師会会員) (PDFファイル: 44.5KB)
C3市内薬局(薬剤師会会員) (PDFファイル: 27.4KB)
C4地域包括支援センター (PDFファイル: 91.9KB)
C6湖西市内近郊の介護施設 (PDFファイル: 52.5KB)
C8居宅介護支援事業所(市内分) (PDFファイル: 27.7KB)
C9湖西市内施設所在地一覧 (PDFファイル: 114.1KB)
湖西市在宅医療・介護資源マップ
湖西市の医療・介護資源や予防に関する資源が地図上で確認できます。毎年更新又追加予定です。
公開URLは以下のリンクをご覧ください。
その他関連:医療ネットしずおか・介護サービス情報公開システム 参考
湖西市在宅医療・介護連携推進協議会
会議
(注意)添付資料はすべてPDFです
会議 | 開催日 | 会議録・資料 |
---|---|---|
平成29年度 | 平成29年7月6日(木曜日) | 平成29年度第1回(圧:795.9KB) |
平成29年9月28日(木曜日) | 平成29年度第2回(圧:11.7MB) | |
平成30年2月1日(木曜日) | 平成29年度第3回(圧:3.2MB) | |
平成30年度 | 平成30年7月5日(木曜日) | 平成30年度第1回(圧:1.7MB) |
平成30年9月26日(水曜日) | 平成30年度第2回(圧:2.2MB) | |
平成30年11月22日(木曜日) | 平成30年度第3回(圧:1.1MB) | |
平成31年2月7日(木曜日) |
||
令和元年度 | 令和元年6月27日(木曜日) | |
令和元年9月26日(木曜日) | ||
令和元年11月28日(木曜日) | ||
令和2年2月20日(木曜日) | ||
令和2年度 | 令和2年10月1日(木曜日) | |
令和2年11月26日(木曜日) | ||
令和3年2月(書面会議) | ||
令和3年度 | 令和3年9月30日(木曜日) | |
令和3年11月25日(木曜日) | ||
令和4年2月24日(木曜日) | ||
令和4年度第1回 |
令和4年6月30日(木曜日) |
|
令和4年度第2回 |
令和4年9月29日(木曜日) |
|
令和4年度第3回 | 令和4年11月24日(木曜日) | |
令和4年度第4回 | 令和5年2月16日(木曜日) | |
令和5年度第1回 | 令和5年6月29日(木曜日) | |
令和5年度第2回 | 令和5年9月21日(木曜日) | |
令和5年度第3回 | 令和6年2月22日(木曜日) | |
令和6年度第1回 | 令和6年6月27日(木曜日) | |
令和6年度第2回 | 令和6年9月25日(水曜日) | |
令和6年第3回 | 令和7年1月29日(水曜日) | |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
高齢者福祉課 地域包括ケア推進係
〒431-0442
静岡県湖西市古見1044
電話番号:053-576-4916 ファクス番号:053-576-1220
メールでのお問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月04日